モミジガサ
モミジガサとは、キク科の野草で、もみじ形の葉をしています。
別名、シドケ、シドギ、キノシタ、タイコウナなどとも呼ばれている野草です。
○採取
杉林や湿り気のある山の斜面によくはえています。
よく似た植物にヤブレガサ、トリブトがありますが、これらの野草は茎が空洞でないので、折って確かめてから採取してください。
○食べ方
一度、茹でてから料理に使います。
おひたし、あえ物、酢の物、天ぷらなどに。
○薬効
食欲増進、健胃、整腸に・・・
料理として常食します。
スポンサードリンク