鉄火みそ
鉄火みそとは、直食養手当て法(民間療法)として、体質改善や貧血予防、疲労回復に効果のあるレシピです。
食養では、基本食とされています。
○つくり方&食べ方
みそに、米粒の10分の1ぐらいに刻んだにんじん、ごぼう、れんこん、しょうがをごま油で何時間もとろ火で炒りあげてつくります。
それぞれの野菜が持つ、陰陽のパワーに、長時間の火にかけるという行為が陽性パワーをプラスしてくれます。
が、とってもつくるのに時間がかかりますので、自然食品店などで市販されている良質のものを常備しておくと便利です。
毎日小さじ1杯ずつぐらいを食べます。
スポンサードリンク