目の温湿布
目の温湿布とは、手当て法(民間療法)として、呼吸器系疾患や女性系疾患に効果のある療法です。
目の酷使は、思っている以上に身体のいろんな所に関係しています。
肩こりの原因、頭痛の原因、呼吸器系や(女性は)子宮にも関係しています。
○用意するもの
洗面器とタオル1枚
所要時間:10分
○手当て法
1.洗面器に熱湯を用意します。
2.両端5cmくらいをぬらさないように手で持ち、お湯につけて絞ります。
3.ふーふーして、適温まで下げたら、目の上にのせます。
4.冷めたら、また絞りなおして目の上へ。3回繰り返します。
5.終わったら、乾いたタオルで湿気をよく拭き取ります。
寝る前にやるとよいです。
タオルを電子レンジでチンは、すぐ温度が下がるので熱湯で。
スポンサードリンク